第二回目の「スクーミーアーツブロックセット」のワークショップには主催者の株式会社ライカーズアカデミアの塩島社長の他、強力な助っ人が3名参加してくれました。

大学生2名(大学3年生と1年生)と高校生2年生1名の彼らが小学生の子供たちをサポートをしてくれます。

株式会社ライカーズアカデミア「スクーミー」のホームページはこちら>>

 

プログラミングを深く学ぶ為に

今回のワークショップで特に目を引いたのが、前回も参加してくれた小学5年生の男の子でした。
男の子は僕と一緒に高校2年生の子にレクチャーを受けながら、プログラミングに必要なソフトウエア、「アルデュイーノ」をダウンロードしインストールするところから始まりました。

 

前回のワーショップではやらなかった、もっと前段階のセットアップから体験してもらい、更にプログラミングを打ち込むことをメインに体験してもらいました。

 

指示命令を出す文字を入力したり、記号の意味などを学びました。
またそのあとに実際にスクーミーに繋げてプログラミングの指令を書き込む作業を行い、スクーミーの回路作りや動作テストなどもしてもらいました。

一見難しく感じる作業ですが、高校生サポーターが小学生に丁寧に解りやすく教えてくれました。

理解出来ない部分は次回11月14日(水)の三回目ワークショップで質問できるので安心です。

今回は次回より更にバージョンアップした内容で、とても楽しい体験会でした。

 

 

プログラミングと知育玩具の可能性

さて、その他メンバーはというとアーツブロックのロボット「アーツミーくん」を作成しておりました。

「アーツミーくん」とはスクーミーをアーツブロックで作ったボックスの中に格納し、そのボックスの隙間からいくつもの配線が出ていて、その先に「モーター」や「距離センサー」「LED」などを繋ぐ事により、プログラムを替えればすぐに使える万能ロボットとなるのです!

「アーツミーくん」は近日完成予定です!お楽しみに!

 

そしてもう一つ、今週はじめに某所から依頼があり試作機をアーツブロックを使って作りました。
水量を監視する装置をこれから作る予定で、その試作機を見せてくれました。

 

アーツブロックで楽しいおもちゃを作りました

下の写真はアーツブロックで色々なおもちゃを作ってみました。

さてこれをスクーミーを使ってどう動かすか?

更にステップアップしたワークショップで小学生の子供たちを一緒に考えても面白いですね。

 

 

第三回目のお知らせ

第三回目の「スクーミーアーツブロックセット」は下記の通りです。


日時:【第三回】2018年11月14日(水)17:00〜19:00

参加費用:1,000円(2回目以降のご参加は500円引き)

持ち物:なし

定員:各イベント20名まで ※定員になり次第締切らせて頂きます。

対象年齢:小学3年生から社会人まで ※小学校2年生までのお子様は保護者同伴。

お問合せ:042-673-2436(マハロハ 川口)
schoomy.artsblock.set@gmail.com(株式会社ライカーズアカデミア 塩島)

場所:ママカフェ MAHALOHA

住所:東京都八王子市長房町450-1 コーポリバーサイド2F